2022-01-01から1年間の記事一覧
このご時世で色々変わったことはあるが、特に生徒に関して言えば昔よりも精神的に病むケースが顕著に増えてきた。もちろんこれをご時世のせいだとか、本人の心が弱いからだと言うつもりは全くない。自分以外の何か他のものに責任を求めても何の解決にもなら…
ちょっと昔の伝聞なのだが、ある店の会員になる際に、のっぴきならない事情で初回の利用をキャンセルせざるを得ず、そこからだいぶ日が空き、月をまたいでしまった(ちなみにこのときに会員登録の契約はまだ交わしていない)。 それで、改めて契約も兼ねて初…
JETSTREAM、それは私が愛してやまないボールペン。ちょっと浮気することもあったけれど、結局ここに戻ってきた。多分筆圧とのバランスなんだろうなと思う。 先日たまたまロフトに行ったら、JETSTREAMの3色ボールペンが新しくなっているのを知った。マットな…
今年の夏はあちらこちらで花火大会があったようで、Youtubeなどでもライブ配信がされていた。 昔は、友人の住んでいるマンションが最上階、しかもベランダありの部屋で、遠くではあったけれど花火を堪能できる環境だったから、花火大会の日には、そこで食べ…
このご時世、ネガティブなことが続く。それも割と大きな。 寄り添う気持ちは大事だが、自分がそれに呑まれてはいけない。 自分の人生を、今日も明日も、そしてこれらも、紡いでいく。 自分の人生の主人公は自分しかいないのだもの。 そして、同じく呑まれそ…
もうすぐ夏休みなので、需要があるかもしれないので再掲。理論化学は少し加筆した。 【大学入試】夏休み明けの基礎定着確認リスト(理論化学編) - ツキアカリテラス 【大学入試】夏休み明けの基礎定着確認リスト(無機化学編) - ツキアカリテラス 【大学入…
今週のお題「マイベスト家電」 マイベスト家電は何だろうと考えた結果、まさに今、私が手にしているもの以外には考えられない。そう、パソコンである。 私が今使っているパソコンはMacBookProである。とは言っても、最近出たものではなく、なんとlate2013の…
最近、物理の学び直しで「名問の森」の電磁気分野をやっている。実はやるのは2度めで、最初は解説が自分にはフィットしておらず、うーん、、、といった感想だったのだが、改めてやってみるとやはり名問というのは言い過ぎではなく、良い問題である。改題は…
4月、入学シーズンということなので、この話を。 私は一年浪人して、何とか第一志望の大学に合格をすることができた。噂にこそ聞いていたものの、部活動やらサークルやらの勧誘が半端ない。こういう、押しの強い勧誘をされるのがもともと嫌な人間なので、な…
ここ数年、すごく洗練された印象を受けていた東大の化学ですが、今年はその完成形を見せられた気がします。テーマも出題意図もよく練られた良問揃いです。これを易しめにしたのが共通テスト化学の目指すものなのかなとも感じました。純粋な難度は昨年よりや…
ここ数年ずっと難度は高止まりでしたが、今年は少し易しめだった気がします。ただし、一部で問題文の意図がとりづらく(たまに阪大ではあるのですが)、解きづらい問題があったほか、複数解答が考えられる問題があったので、パニックを誘いやすい問題だった…
数年ぶりの実質8問構成でした。 ただ、有機・高分子は割と解きやすかったことと、昨年度の第2問のような極めて難しい問題がなかったので、全体的な難度は昨年と変わらないか、やや易しくなったと思います。今回の第1問・第2問で顕著ですが、相変わらず京…
もうすぐ国公立大学の前期試験が始まる。この時期になると、あちらこちらで激励のメッセージが発せられる。趣向を凝らしたものもあって見ていて面白い。あんなに厳しい先生が、実はこんなお茶目な一面を見せた、というのには、緊張しすぎる受験生の顔をほこ…
第1問 問1 案外難しい。①は化学式に惑わされないように注意。③は判断に迷うが、明らかに①が誤りなので正しいとする。 問2 これは基本事項ばかりなのでできてほしいところ。選択肢の作り方について、このような問題なら周期律だけで作りそうなところが、い…
第1問 問1 これは単純な知識問題。 問2 まともに計算すると大変。分子を揃えるというのは計算によほど長けていないと気づけないかも。 問3 定性的に考えて二択に絞れる。あとは変化の仕方を考えればよい。状態方程式からゴリ押しで密度を導いてもよい。 …
だいぶ間が空いてしまった。前回の投稿が31日前なのでかれこれ1ヶ月だ。 もはや私の分身、いや体の一部である「三日坊主」がついに姿を現したのか、というと、そうでもない。単に忙しかったのだ。なにせこの業界は冬場がとにかく繁忙期である。ただ授業を…